
2025/04/21
さくら組 保育活動
菜園に植える苗を話し合って決めました。
まずは野菜はどんなものがあるかをみんなで出し合い、その後図鑑やパソコンを使って夏の野菜はどれか、育てやすい野菜はどれかを調べました。
調べたことをもとに、どの野菜を育てたいか一人一つ手を挙げ、多数決で決定しました。
=すいか かぼちゃ とうもろこし =
今週中に苗を植え、みんなで大切に育てていきます♪
まずは野菜はどんなものがあるかをみんなで出し合い、その後図鑑やパソコンを使って夏の野菜はどれか、育てやすい野菜はどれかを調べました。
調べたことをもとに、どの野菜を育てたいか一人一つ手を挙げ、多数決で決定しました。
=すいか かぼちゃ とうもろこし =
今週中に苗を植え、みんなで大切に育てていきます♪
2025/04/21
今日の献立
2025/04/19
今日の献立
2025/04/18
すみれ保育活動
2025/04/18
こいのぼり制作をしました
今日は室内でA組、B組ともにこいのぼり制作をしました。A組はシール貼り。丸シールを半分にしたものを貼って、うろこを表現しました。B組はカラーセロファン貼り。カラフルなこいのぼりが完成しました。これから少しずつ指先を使った活動を取り入れていきます。
2025/04/18
今日の献立
2025/04/18
ばら組 保育活動
2025/04/17
今日の献立
2025/04/16
もも組 保育活動
いまもも組の部屋には、カブトムシの幼虫がいます。
普段は土の中にもぐっている幼虫ですが、寝床の土を変えるために全て出すと
子どもたちの想像よりはるかに大きな幼虫で驚き!!
子どもたちの手のひらサイズでとても大きいんですよ☺
成長してカブトムシになるのが楽しみです♡
普段は土の中にもぐっている幼虫ですが、寝床の土を変えるために全て出すと
子どもたちの想像よりはるかに大きな幼虫で驚き!!
子どもたちの手のひらサイズでとても大きいんですよ☺
成長してカブトムシになるのが楽しみです♡
2025/04/16
うめ組 保育活動