
2025/09/08
さくら組 保育活動
実習に来ていた大学生と一緒に流しそうめんで、夏ならではの「食」を楽しみました。流れてくるそうめんをフォークを使って取るのに最初は、「難しい」「取れない」と言っていた子どもたちも、少しずつコツをつかみ、「取れたー!」と嬉しそうな表情でそうめんを食べる姿が見られました。
2025/09/08
今日の献立
2025/09/06
今日の献立
2025/09/06
離乳食
2025/09/06
きく組 保育活動
食育(クッキング)でお好みホットを食べました!お好みホットの具材はコーン、ベーコン、キャベツ、もやしが入っていて、
粉がホットケーキの粉を使っているのでほんのり甘いお好み焼きのような味ですよ😊子どもたちに人気でおかわりをたくさんしていました!!
食育を通して色んな食材に触れたり、食べたりしながら楽しく行っていきたいと思います。
粉がホットケーキの粉を使っているのでほんのり甘いお好み焼きのような味ですよ😊子どもたちに人気でおかわりをたくさんしていました!!
食育を通して色んな食材に触れたり、食べたりしながら楽しく行っていきたいと思います。
2025/09/05
すみれ組 保育活動
今週まで楽しんだ水遊び!最終日は色水作り→色水遊びをして盛り上がりました。4色の水じ〜っと眺めて、出来上がった後はテラスで色を混ぜてみて…またまた興味津々でしたよ!
大型絵本はみんな大好き!いろいろな生き物が動く様子を保育教諭が「ぴょ〜ん」と真似すると拍手で応えて、反応がはっきりしてきて成長を感じます!
大型絵本はみんな大好き!いろいろな生き物が動く様子を保育教諭が「ぴょ〜ん」と真似すると拍手で応えて、反応がはっきりしてきて成長を感じます!
2025/09/05
今日の献立
2025/09/04
今日の献立
2025/09/04
ばら組 保育活動
残りわずかになってきた水遊び。雨降る前に楽しめました😊
以前 描いた水性マーカー画に水をかけると…あら😲滲んできれいな模様に。
カラフルなトンネルも光が入って、とっても素敵に
最後は芝に寝転がってみんなで おーい。
元気な声が響きます。
以前 描いた水性マーカー画に水をかけると…あら😲滲んできれいな模様に。
カラフルなトンネルも光が入って、とっても素敵に
最後は芝に寝転がってみんなで おーい。
元気な声が響きます。
2025/09/03
うめ保育活動
かき氷祭り最終日!!
最終日はイチゴ、ラムネ、グレープ、エメラルドパイン、めろん、コーラ、
スイカ、ブルーハワイの8種類の中からうめ組は5回食べれるチケットを作り参加しました。
色んな味を楽しんでいる様子はとってもかわいかったですよ♡
最終日はイチゴ、ラムネ、グレープ、エメラルドパイン、めろん、コーラ、
スイカ、ブルーハワイの8種類の中からうめ組は5回食べれるチケットを作り参加しました。
色んな味を楽しんでいる様子はとってもかわいかったですよ♡




