
2024/11/30
今日の献立
2024/11/30
すみれ組 保育活動(11/29)
2024/11/29
きく組 保育活動
今日は、シールを貼ったり、トイレットペーパーの芯に色を塗ってクリスマスツリーを作りました。少しずつ貼ったシールが形になったり、色が変わって木になっていく様子を楽しみながら制作に取り組む姿が見られました。日常でも少しずつイルミネーションが見られるようになって来たこの頃、保育室内も徐々にクリスマス感が出てきました🎄
2024/11/29
ばら組 保育活動
雨続きの今日、室内ですごしています。
指先をしっかり使うビーズ、すっかりくつろいでいるダンボールハウス。
そして、気分転換に散歩に出掛け、電気式ローソクがついたり消えたりする様子を見て、盛り上がりました。
指先をしっかり使うビーズ、すっかりくつろいでいるダンボールハウス。
そして、気分転換に散歩に出掛け、電気式ローソクがついたり消えたりする様子を見て、盛り上がりました。
2024/11/29
今日の献立
2024/11/28
今日の献立
2024/11/27
もも組 保育活動
11月もも組クッキングでは、焼きそば作り!
みんなで野菜のもやし、キャベツを手ちぎります。
食べるのは、15時でのおやつの時間。お昼寝をしているときにいい匂いで目覚め!
自分たちで作った焼きそばは格別だったようで、何度もおかわりする姿でした☺
みんなで野菜のもやし、キャベツを手ちぎります。
食べるのは、15時でのおやつの時間。お昼寝をしているときにいい匂いで目覚め!
自分たちで作った焼きそばは格別だったようで、何度もおかわりする姿でした☺
2024/11/27
今日の献立
2024/11/26
さくら組 保育活動
初めてのドッジボール!!ルールを皆で確認し、やってみました。ボールを投げたい気持ちが強くなり
線からはみ出してしまうことも…何度も投げたり当たったりを繰り返し、よけ方を覚えて逃げたり
キャッチをしたりと、とてもいい勝負ですよ。身体を動かして寒さに負けない身体を作って乗り越えていきます。
線からはみ出してしまうことも…何度も投げたり当たったりを繰り返し、よけ方を覚えて逃げたり
キャッチをしたりと、とてもいい勝負ですよ。身体を動かして寒さに負けない身体を作って乗り越えていきます。
2024/11/26
今日の献立