幼保連携型認定こども園 西久留米こども園

お問い合わせ
ブログ
2024/11/08
きく組 保育活動
良い天気… 戸外で思いっきり身体を動かして遊びました!

  • 跳び台ジャ〜ンプ!

  • 個々に合わせて補助します
2024/11/07
西久留米フェスティバル

  • さくら組作品

  • うめ組作品

  • もも組作品
2024/11/07
西久留米フェスティバル 
11/3(日)西久留米フェスティバル
秋晴れの下、今年も楽しみにしていたフェスティバルが開催されました。
保育活動、園児の作品など、日頃の子どもたちを見ることが出来たのではないでしょうか。
たくさんのご参加(487名) ありがとうございました!!

  • 親子で作ろう@

  • 親子で作ろうA

  • 中庭でまったり
2024/11/07
ばら組 保育活動
秋晴れの今日。中庭で初めてしっぽ取りに挑戦!しっぽをつけることに喜んだり、他の子、職員のしっぽを追いかけて遊んだりとたくさん体を動かして遊びました。肌寒い風が吹くこともありましたが、走り回って心も身体もぽかぽか♪ルールのあるゲームをすることにも触れ、少しずつ理解して遊べるようになってきていますよ。

  • 職員のしっぽを追いかけて

  • 跳び台からジャンプ!!
2024/11/06
もも組 保育活動
スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋・・・。
今日のもも組は運動場の砂場でごっこ遊びを楽しんだり、バイク(2輪車・3輪車)に乗って園庭をツーリングしたり、綱登りをしたりとたくさん体を動かしました。
室内では鏡とにらめっこしながら自画像を描いています。
給食もモリモリ食べて、毎日元気いっぱいの子ども達です。

  • 砂場でごっこ遊び

  • 自分の顔をよーく観察中!
2024/11/05
うめ組 保育活動
随分過ごしやすい気候になってきたので、運動場や中庭で給食を食べる機会も増えてきました。
今日は、先日のフェスティバルで使用したわたがしの機械を使ってわたがしパーティーをしました!
給食をモリモリ食べた後、わたがしも堪能しましたよ♪

  • 中庭でランチ♪

  • デザートは出来たてわたがし!
2024/11/01
きく組 保育活動
今日は雨だったため、中庭で遊ぶことはできず…そのため、保育室で動物園を作ったり、アイクリップに挑戦したりすることを中心に遊びを展開しました。写真にはありませんが、現在、きく組では自分達で作った段ボールハウスで遊ぶのが大人気!その段ボールハウスをフェスティバルで展示する予定です。ぜひ見に来てください(^^)/きく組以外の保護者の方も待ってまーす♪

  • アイクリップに挑戦

  • 動物園を作ろう
2024/10/31
ばら組 保育活動
今日は、ハロウィン
さくら組がハロウィンパーティーを開いてくれました。 メガネをかけていざパーティーへ。
蜘蛛の巣迷路や、ひっつき玉入れなど、たくさんの遊びを考えてくれて、とっても楽しかったです。

  • ハロウィンパーティー🎃

  • メガネで仮装
2024/10/30
もも組 保育活動
今日急に登場した消防車!!
「ちょっと見せてください」と伝えると心良くオッケーしてくださいました。
子どもたち大喜びで、消防士さんのポケットまで興味津々の様子でしたよ!
ぼくも大きくなった乗りたい!! と夢ができたのかな、?♡

  • 皆で「はいチーズ✌」

  • これなに??

  • 大きいホースがある!!
2024/10/29
うめ組 保育活動
運動会で踊った「ポポポポポーズ」の曲中にあるポーズを一人ひとり決めて、そのお面作りをしました。
今日はその作ったお面をかぶって写真撮影!