
2025/09/26
R7年度運動会プログラム
☆これまでの保育活動や練習過程で得た学びにより、
昨年より成長した子どもたちの姿を見ていただければと思っています。
☆プログラム12 小・中・高 全員集合!! 11時頃を予定しています。
成人された卒園児の方もお待ちしています。
昨年より成長した子どもたちの姿を見ていただければと思っています。
☆プログラム12 小・中・高 全員集合!! 11時頃を予定しています。
成人された卒園児の方もお待ちしています。
2025/09/26
きく 保育活動
暑い中、元気いっぱいな子どもたち‼
きれいなしゃぼん玉を追いかけたり割れる様子にビックリしたりと楽しそうな様子でした😊
職員が捕まえた虫にも興味津々👀
今日もたくさん駆け回りました♪
きれいなしゃぼん玉を追いかけたり割れる様子にビックリしたりと楽しそうな様子でした😊
職員が捕まえた虫にも興味津々👀
今日もたくさん駆け回りました♪
2025/09/26
すみれ組 保育活動
北河原公園へ運動会の練習をしている年長組、年中組、年少組の見学に出かけました。走ってる姿や入場行進をする姿を見つめていましたよ!木陰に入って涼んだり、水分補給をしつつ戸外を楽しみました。
指先を使う遊びも楽しんでいます。カチャカチャ音が鳴ることに気づいてさらに腕を振り、小さなかわいい指でしっかり遊具を握り、遊具を見つめ、毎日が成長です。
指先を使う遊びも楽しんでいます。カチャカチャ音が鳴ることに気づいてさらに腕を振り、小さなかわいい指でしっかり遊具を握り、遊具を見つめ、毎日が成長です。
2025/09/26
今日の献立
2025/09/25
もも組 保育活動
開会式、閉会式、玉入れ、遊戯、かけっこ…
暑い中ですが運動会に向けて毎日練習しています!!
一つひとつの競技の並びや流れを少しずつ分かってきた子どもたち
一生懸命に頑張る姿がとてもかっこいいです✨
暑い中ですが運動会に向けて毎日練習しています!!
一つひとつの競技の並びや流れを少しずつ分かってきた子どもたち
一生懸命に頑張る姿がとてもかっこいいです✨
2025/09/25
今日の献立
2025/09/25
ばら組 保育活動
まだまだ残暑が厳しいですが、少しずつ秋の風を感じる日がでてきました。
涼しい日には公園へ散歩に出かけ木陰でシャボン玉を追いかけたり、草花や虫を見つけたりして楽しんでいます!
公園への行き帰りも交通ルールを守って上手に歩いていますよ♪
涼しい日には公園へ散歩に出かけ木陰でシャボン玉を追いかけたり、草花や虫を見つけたりして楽しんでいます!
公園への行き帰りも交通ルールを守って上手に歩いていますよ♪
2025/09/24
今日の献立
2025/09/22
さくら組 保育活動
科学のコーナーに新しい遊具が登場しました!使い方を教えてもらい、様々なもので跳ぶか実験。
その後は自分達で作った、折り紙の「くるくるとんぼ」を飛ばしてみると、きれいに回って跳んだので、子どもたちは大興奮!!
何度も何度も飛ばして遊ぶ姿が見られました。
その後は自分達で作った、折り紙の「くるくるとんぼ」を飛ばしてみると、きれいに回って跳んだので、子どもたちは大興奮!!
何度も何度も飛ばして遊ぶ姿が見られました。
2025/09/22
今日の献立




